コラムColumn

2021年01月30日

小学6年生~高校1年生の女子の皆さんへ HPVワクチンについてのお知らせ

HPVワクチンとは?

HPV(ヒトパピローマウイルス)は子宮頚がんを引き起こすウイルスです。

セックスで感染し、感染した人の一部に数年~十数年かけて子宮頚がんを引き起こします。このワクチンはHPVの感染を防ぎ、結果として子宮頚がんを予防します。

日本では毎年、約1.1万人の女性が子宮頚がんにかかり、毎年約2,800人の女性が亡くなっています。患者さんは20歳代から増え始めて、30歳代までにがんの治療で子宮を失ってしまう(妊娠できなくなってしまう)人も毎年、約1,200人います。

HPVワクチンは2種類あり(サーバリックス、ガーダシル)当院ではガーダシルを採用しています。このワクチンでは病気を主に引き起こす4種類のHPVの感染を防ぐことができます。半年間で3回の接種を行います。

HPVにはほかにも種類があるため、ワクチンだけで感染を100%予防することができません。また、HIVなどの他の性感染症はコンドームでないと防ぐことができません。パートナーができたらコンドームを使ってください。

さらに、20歳になったら2年に1回子宮頚がん検診を受けましょう。ワクチンとがん検診を組み合わせることで将来的に子宮頸がんをほぼ撲滅できるといわれています。

 

副反応について

打った直後に緊張のため気分が悪くなる人もいます。当院では初回は処置室のベッドで行い、安静にしてから帰宅していただいています。

また、打ったところの痛みやはれ、全身の微熱やだるさが出ることがあります。通常1~2日で改善します。

数年前に長引く痛みやしびれ、異常行動などの後遺症の報道がありましたが、その後の調査で打っていないお子さんにも同様の症状が出ていたことがわかり、ワクチンとの因果関係は証明されませんでした。

どんなワクチンにも副作用がありますから、心配なことがあればいつでも相談してください。

接種期間

小学6年生~高校1年生までは定期接種(無料)で打つことができます。それ以降の場合は1回16500円かかってしまいます。(当院の料金)

高校1年生は今年の3月までにできるだけ打っておきましょう。

期間を過ぎてしまっても子宮頚がんにかかっていまう重大性を考えると打つことをお勧めしています。

 

接種するためには

23区内の委託医療機関で打つことができます。当院でも行っています。

定期接種で行う場合には問診表を取り寄せる必要があります。詳しくはお住いの区のホームページを確認してください。

 

足立区保健センター保健予防係 電話番号:03-3880-5892

足立区のホームページ

https://www.city.adachi.tokyo.jp/hoken/keigan.html

 

もっと詳しく知りたい人は厚生労働省ホームページをご覧ください。

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/index.html